駘蕩な気持ち

めっきり、日が暮れるのが早くなり「秋の日はつるべ落とし」とは、よく言ったものだなあと思う。夏の間フリルのようなピンクの花で楽しませてくれたサルスベリの伸びた枝を切っていて、いい加減にやめればよいものを「もう少し、もう少し」と欲を出しているうちに気づくと落ちた枝をまとめる手元も危ういほど暗くなっていた。 開催中の「モダン 濱田庄司展…
コメント:0

続きを読むread more

魯卿あん便り〜 五十五周年記念 特別展 【 粋 II 大藝術家 北大路魯山人展】

本日より、ここ京橋・魯卿あんでは、五十五周年記念 特別展 【 粋 II 大藝術家 北大路魯山人展】が始まりました。こちらは、渋谷店にて10月18日(金)から行われます、五十五周年記念 特別展 【 粋 II  近代巨匠名品展 】に先立ち第二会場として開催されております。前回の「粋 II」でも逸品を揃えて展観いたしましたが、今回も目玉となる…
コメント:0

続きを読むread more

【モダン 濱田庄司展 II 】 二週目 ~ 作品紹介 ~

10月に入ってもまだ、夏日と肌寒さを感じる気温とを彷徨っていますが、ほったらかしにしていたお庭をゆっくり巡ると、そこかしこに秋の気配が色濃く漂います。気付けば野葡萄の実も青や紫に染まり、ムラサキシキブも白から紫色の実がたわわに実り枝をもたげています。 さて此処しぶや黒田陶苑では、先週の金曜日より【モダン 濱田庄司展 II 】を開催して…
コメント:0

続きを読むread more

上手の心 ~ モダン 濱田庄司展Ⅱより

『都会に集まる人々にとっては,あるいは粗野と思われるかも知れぬ。凡てがはなやかではないし,色どられてはいない。(中略) 是等は将にあの繊弱な建物に住む文化人の堪え得る美ではない。併し文明に疲れた者は,いつか再び田園に帰るであろう。そうして粗野と思われたそれ等の作を再び取り上げて,生活に即した自然の美を悦び合うであろう。人々からすべての仮…
コメント:0

続きを読むread more

萬里水雲・・・

太陽が月にすっぽりと隠される、金環日食が南米や太平洋上の一部の地域で観測されたとニュースで報じていた。太陽と月、地球が一直線に並んだ時、太陽の中に月の影が入り込むことで、太陽の外側の炎がリングのように見えるのだと。残念ながら、日本では見ることはできなかったけれど、古の人々が黒い影の周りに太陽の炎が縁取りのように見える様子はさぞかし不思議…
コメント:0

続きを読むread more

受取証 【モダン 濱田庄司展 II 】より

『多くの参加者民芸館に来るが、濱田は最も度多く来てゐるのに、来る度に恐らく誰よりも注意深く品物を見て廻って、既に何度も見てゐる品からさへ、今見る如き想いで何かを新しく受けて、滋養分を充分に汲み取って帰るのを、私は屢々見かけた。私は彼を「受取り方の名人」だとよく思う事がある。それで何れの作品も、その確かな受取証であり、又消化物であ…
コメント:0

続きを読むread more

モダン濱田庄司展 初日

秋らしく長雨が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。渋谷では一日で気温が大きく変化して、どんな服装が良いか分からなくなってしまいます。さて、当苑では本日から【モダン 濱田庄司展 II 】を開催しております。先生の作品はその土地の誰もが手に入れることのできる素材を使用し、技法も刷毛目や掻き落としなど伝統的に伝わっているものばかりで…
コメント:0

続きを読むread more

【モダン 濱田庄司展 II 】 ~ 作品紹介 ~

早くも10月に入りました。気温もグッと下がって、すっかり秋の気候です。今か今かと待ちわびていた秋の訪れも、こんなにも急な変化に少し寂しさと戸惑いを覚えます。さて、今週の金曜日からは、柳宗悦、河井寛次郎とともに民藝運動を推進した中心的存在であった【モダン 濱田庄司展 II 】を開催いたします。2022年5月に開催いたしました【モダン 濱田…
コメント:0

続きを読むread more