今後の展示予定と、魯山人作品より生動感あふれる作品

12月も間近になってまいりました。しぶや黒田陶苑のあるビルの前にもクリスマスツリーが飾られたり、毎年恒例のお歳暮や年末のお餅つきのことを話し合ってみたりと、心はすでに年の瀬に向かっています。

温かい鍋料理と熱燗をお気に入りのうつわで、家族や友人とともに寒さを愉しみながら過ごせたら幸せです。


====================================

しぶや黒田陶苑 今後の展示予定 

====================================


00082.jpg
【菊池克 作陶展】開催期間:2024年11月29日(金) ~ 2024年12月3日(火)
https://www.kurodatoen.co.jp/exhibition/20241129-2/

00110.jpg
【漆 太田修嗣展】開催期間:2024年12月6日(金) ~ 2024年12月10日(火)
https://www.kurodatoen.co.jp/exhibition/202412061210dm/


【田中佐次郎作陶展】2024年12月13日(金) ~ 12月17日(火)

【ひとりたのしむ 昭和巨匠陶藝逸品展】2024年12月20日(金) ~ 2024年12月28日(土)


====================================


菊池克展、太田修嗣展は、先ほど展示会ページが公開されました。リンクをクリックしていただけましたら直接展示会ページをご覧いただけます。こちらは郵送にてお届けしておりますDM(または図録)と同じ内容のものでございます。掲載の作品のみ、展示会前よりご予約いただけますので、気になる作品がありましたらどうぞお問い合わせくださいませ。


しぶや黒田陶苑

電話 :03-3499-3225  
E-mail :info@kurodatoen.co.jp



❖ ◆ ❖


さて今週も京橋では魯山人常展設展示を行っております。

IMG_4848-1.jpg
北大路魯山人

軸:清風拂明月明月拂清風(陶々菴箱)
花入:信楽灰被花入(共箱)
花:ざくろ

先週までとは異なる信楽灰被花入です。
こちらの作品、窯内において、どんな荒波を受け止めたのだろうと思わせるほどの豊かな窯変。高さは約20cmと思えないほどの力強い作品です。

1.JPG2.JPG4.JPG3.JPG5.JPG6.JPG7.JPG
底面には大きく、肩口には小さな「ロ」の刻銘。そして胴の下部にも「ロ」。

見れば見るほどに味わいのある壷ですが、この描銘からは、どんなことでも見逃すものではないぞ、と言われているような気もします。

12.JPG





そして、店内にはお軸のほか、画讃や書額の作品で魯山人先生の書がお楽しみいただけます。

IMG_4774.jpg

魯山人先生の書はなんといっても、書の表現様式の多様さと、生き生きとした情感あふれる個性的な字です。

若い頃、特定の師を持たなかった魯山人先生は、古法帖や先人の墨蹟から直接学び、深く研究していった結果、「習字の要訣は何れにしても、一つの手本になづむよりは、種々異なった手本にて學ぶことを得策とするのである」との考えを述べるに至ります。

よく学んで熟練した書、そして初心にかえったような生書。

それぞれ、味のある書をお楽しみいただけましたら幸いです。

IMG_4792.jpg


どうぞ、間近でご覧いただけましたら幸いに存じます。




<た>


◇◇◇


IMG_4856.jpg
京橋 魯卿あん
〒104-0031 中央区京橋2-9-9 ASビルディング1F
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
TEL: 03-6228-7704 FAX: 03-6228-7704

http://www.kurodatoen.co.jp/rokeian/



※無断転載、再配信等は一切お断りします


黒田草臣ブログはこちら

    新ブログ「陶 奈なめ 連れづれ」


Twitterページこちら

Facebook ページはこちら

Instagram ページはこちら

しぶや黒田陶苑のホームページはこちら

この記事へのコメント